娘が、この頃一人で外へ出かけるようになった。一般交通機関などに乗車してもパニックになることもなく、用事をすませて家へ帰ってきました。とても嬉しそうにしている今日この頃なのです。
 私も、インターネット歴は長いものの、ネットショップもブログもmyホームページとも無縁でした。
 インターネット初期のころは、ずいぶんネットの世界は恐ろしいとのイメージと設定の面倒くささがあったように記憶していたのがトラウマなのか。パソコンを趣味の一つに楽しんでいても、私も外に出ることはありませんでした。
 我が家の面々が、「オークションに出した」だの「本をネットで注文した」だの、なんの抵抗も持たず自分の道具としています。そろそろ、と考え始めたのです。
 実は、つれあいに頼まれてホームページを作りました。ひな形を作ったところ、娘たちにうけて、その後制作ソフトの使い方をちょっと教えただけで、2週間ほどで完成させてしまいました。♪♪若いってすばらしい・・・
 実用に迫られてもいます。求職中で、生活を支えられるだけの職に就く当てもないわけで、単身赴任ともなると連絡方法に使えると思いついたのでもあります。
 それに、半年以上にわたって考えつづけたこともあります。記録にとって置く方が賢明だとの判断もあります。
 そこで、ブログデビューとなりました。実は、このブログ、つれあいが途中まで作りかけのものでした。まぁいいかと、そのまま使ってみることにします。
 皆様、よろしくご指導お願いします。
 
  
0 件のコメント:
コメントを投稿